top of page

RB26DETT エンジンメニュー

(スカイライン GT-R:BNR32・BCNR33・BNR34)

匠の技術で、甦る。

匠の技術で、新車時以上の性能を。

RB26DETTは本来の性能を落として量産されたエンジン。

RB26DETTエンジンは開発当時グループA車両で戦われていた全日本ツーリングカー選手権で勝つ事だけにこだわり開発された、高性能なエンジンです。

本来は315馬力の設計がされており、正しいチューニングを行えば500~600馬力を超えるレベルにも対応出来るほど頑丈でした。また日本ツーリングカー選手権の予選では800馬力を発生したとも言われています。

 

この高性能なエンジンを市販化するにあたり自主規制やコストカットが必要とされ、本来の性能を落として量産せざるおえませんでした。名機として人気の高いRB26DETTですが、市販されたエンジンは本来の性能ではありません。デチューンの痕跡は様々な所にあります。

①リフレッシュパッケージ

最小限なオーバーホールメニュー

 

基本的な最小限なオーバーホール。エンジン内部のカーボン落としなど、リフレッシュを匠の手により行います。傷んだ箇所は交換、歴史や思い出の詰まった新車当時パーツのまだまだ使える部分はそのままに。ボルト等の使用出来る部品は交換せず、消耗品交換を最小限に抑えたメニューになります。匠の目で確認し、交換が必要となる部品は追加料金としてご案内いたします。

[作業詳細]

・エンジン脱着・車両保管

・オーバーホール基本作業一式

・エンジン内部の洗浄・清掃

 

[主な交換部品]

・ガスケット・Oリング等の再使用不可部品

・劣化の激しいホース・パイプ類(エア系・オイル系・冷却系・フューエル系)※クランプ・クリップ含む

・メタル関係

・タイミングチェーン、Vベルト3本、テンショナー

・インシュレーター関係(エンジンマウント含む)

・クラフトスポーツ プレミアム エンジンオイル *1

・油脂類(エレメント・ミッションオイル・デファレンシャルオイル(前)・パワーステアリングオイル・LLC等)

・スパークプラグ

・オイルポンプ

 他

エンジンの仕様(N1、Nur等)により使用する部品が異なるため、金額が変更になる場合があります。

基本的な部品は料金に含まれておりますが、年数が経過しているためエンジン内部の状態は1台1台様々です。エンジンの状態により追加整備のご提案をさせて頂きます。

② Limited Edition

未来のためのフルリフレッシュメニュー

 年数が経ったエンジンは完全に破損や故障を起してからでは、 再び息を吹き返すことは困難となります。予防整備の観点でオーバーホールする事により、この先のリスクもコストも抑える事が可能。

エンジン内部のカーボン落としの他に、錆が発生した部品も美観性の観点から匠の手で交換、交換しない部品は洗浄・磨きを実施します。金属疲労が考えられるボルト関係も品質向上のため基本的には交換させて頂きます。新車時より調子が良いエンジンに匠が甦らせます。

[作業詳細]

・エンジン脱着・車両保管

・オーバーホール基本作業一式(エンジン内部の洗浄・磨き)

・サビの除去、防錆処理

・シリンダーボーリング

・Limited Edition プレート

 

[主な交換部品]

・ガスケット・Oリング等の再使用不可部品

・劣化、サビが発生しているホース・パイプ類(エア系・オイル系・冷却系・フューエル系)※クランプ・クリップ含む

・クランクプーリー

・メタル関係

・インシュレーター関係(エンジンマウント含む)

・クラフトスポーツ プレミアム エンジンオイル *1

・油脂類(エレメント・ミッションオイル・デファレンシャルオイル(前)・パワーステアリングオイル・LLC)

・スパークプラグ

・スロットルリフレッシュ&強化セット *2

・NISMO強化タイミングベルト *3、Vベルト3本、テンショナー

・クラフトスポーツ オリジナルピストン&ピストンリングセット *4

・金属疲労が考えられる、サビが発生しているボルト関係

・サーモスタッド

・エキゾーストマニホールド

・フィラーキャップ

・センサー関係(クランク角センサー、水温センサーなど)

・インジェクター、プレッシャーレギュレーター

・オイルポンプ

エンジンの仕様(N1、Nur)等により使用する部品が異なるため、金額の変更になる場合があります。

基本的な部品は料金に含まれておりますが、年数が経過しているためエンジン内部の状態は1台1台様々です。エンジンの状態により追加整備のご提案をさせて頂きます。

③ 匠 Limited Edition

匠の技術を全て注ぎ込んだ究極のファインチューニングメニュー

②Limited Editionに匠の持つ知識と技術を全て注ぎ込んだ究極のエンジン。

[作業詳細]

・エンジン脱着・車両保管

・オーバーホール基本作業一式(エンジン内部の洗浄・磨き)

・サビの除去、防錆処理

・シリンダーボーリング

・ポート修正研磨

・高精度測定・高精度バルブクリアランス調整

・ 1/100g高精度重量バランス調整

・ 段付き修正加工

・ エンジン内部バリ研磨

・ バルブガイド打替・バルブシートカット

・WPC処理、DLC加工、ピストンWPC+モリブデンコーティング

・匠 Limited Edition プレート

 

 

[主な交換部品]

・ガスケット・Oリング等の再使用不可部品

・劣化、サビが発生しているホース・パイプ類(エア系・オイル系・冷却系・フューエル系)※クランプ・クリップ含む

・クランクプーリー

・メタル関係

・インシュレーター関係(エンジンマウント含む)

・クラフトスポーツ プレミアム エンジンオイル*1

・油脂類(エレメント・ミッションオイル・デファレンシャルオイル(前)・パワーステアリングオイル・LLC)

・スパークプラグ

・スロットルリフレッシュ&強化セット *2

・NISMO強化タイミングベルト *3、Vベルト3本、テンショナー

・クラフトスポーツ オリジナルピストン&ピストンリングセット *4

・金属疲労が考えられる、サビが発生しているボルト関係

・サーモスタッド

・エキゾーストマニホールド

・フィラーキャップ

・センサー関係(クランク角センサー、水温センサーなど)

・インジェクター、プレッシャーレギュレーター

・オイルポンプ

 

エンジンの仕様(N1、Nur)等により使用する部品が異なるため、金額の変更になる場合があります。

基本的な部品は料金に含まれておりますが、年数が経過しているためエンジン内部の状態は1台1台様々です。エンジンの状態により追加整備のご提案をさせて頂きます。

匠オリジナルオプションメニュー 

※★はクラフトスポーツ自社開発です

1. ポート修正研磨

1枚目.png

※写真はVR38となります。

 

製造加工で出来た表面の鋳肌の荒目は、ポート内で空気の対流が起こり抵抗になってしまいます。このポート内の鋳肌を手作業で磨きます。

 匠の長年の知識と経験によって編み出した独自の磨き技術は、単なる鏡面仕上げでは有りません

 エンジンのレスポンス向上し、中低速のトルクアップに繋がります。

 

☆施工箇所☆

・インテーク(吸入)側

・シリンダーヘッド

・エキゾースト(排気)側

2. 段付き修正加工

加工した部品同士の繋ぎ目に発生する段付きが残ったままだと空気の流れや効率に影響を及ぼします。

この辻眼を手作業で修正します。

 中低速のトルクアップに繋がります。

☆施工箇所☆

・インテーク(吸入)側

・シリンダーヘッド

・エキゾースト(排気)側

・ターボチャージャー

3. 高精度測定・高精度バルブクリアランス調整

※写真はVR38となります。

 

まず鋳鉄:7時間・アルミ:4時間一定の温度・湿度に保った部屋で管理し、設計通りの寸法に合わせます。その後計24個のバルブの開閉タイミングを吸排気共に誤差なく作動するよう、VR38DETTの技術を入れ込み1/1000mm単位で調整。

VR38DETTを作り続けた匠の真骨頂です。VR38の規格での調整はレスポンス向上、トルクアップに繋がります。

 

 (調整が必要な場合はシムを交換します。シムは最大24個使用します。点検結果に応じて必要個数が変わります。)

4. 1/100g高精度重量バランス調整

VR38DETTに名前を残す匠が習得した1/100gの高精度な調整技術をRB26DETTにも手掛けますこれはVR38DETTを作り続けてきた匠の渾身の精度です。

振動の低減やレスポンス向上に繋がります。

5. エンジン内部バリ研磨

↑左:研磨磨途中 右:振動で取れたバリによって傷ついたメタル

 

エンジン内部は鋳造痕のバリが多数残されたままになっています。残されたバリにより空気やオイルの抵抗となります。また、振動により取れたバリがオイルと共に循環し、エンジン内部に傷をつけてしまいます。このバリを匠が丁寧に研磨し・除去。

抵抗となる部分がなくなるのでレスポンス向上、同時にエンジンの保護に繋がります。

また、エンジン内部のエッジの付いた部分の面取りをすることで、冷却水・オイルの流れを向上させレース用エンジン同等に仕上げます。

 

 ☆施工箇所☆

・シリンダーブロック など

6. WPC処理

↑左:施工前 右:施工後

WPC処理とは、圧縮した気体に金属製品の表面に目的に応じた材質の微粒子を混合し、高速衝突させる表面改質技術。

摺動性向上、金属同士のなじみが良くなる技術。

にも繋がります。

 レースの世界で施工されているこのWPC処理をクランクメタル・コンロッドメタル・カムシャフトに施工します。

 

☆施工箇所☆

・クランクメタル

・コンロッドメタル

・カムシャフト

7. DLC加工

※写真はVR38となります。

 

金属表面にナノレベルの薄膜を作ることで、耐摩耗性向上、気密性の向上を目的とします。

VR38DETTはバルブリフターに最初から施工されています。RB26DETTのバルブリフターにDLC加工を施工することによって、R35(VR38)クオリティのエンジンになります。こちらもレース業界の技術です。

 ☆施工加工☆

・バルブリフター

・ピストントップリング

8. ピストンWPC+モリブデン コーティング 

(②Limited Editionと、CRAFTSPORTSオリジナルピストン&ピストンリングにオプション)

VR38DETT純正ピストンに施してあるスカート部のモリブデンコーティングを、クラフトスポーツが手がけたピストンに施工。

これにより潤滑性、耐摩耗が大幅に向上し、スラップ音対策にもなります。RB26DETTのピストンがVR38DETT同等規格のピストンになります

VR38DETTを製作した匠だからこそ知る技術です。

9. 結晶塗装

結晶塗装は通常の表面が滑らかな塗装とは違い、ザラザラとした独特の縮み模様を形成する特殊な塗装技術です。

カバーはエンジンルームの顔となる部分に塗装を施します。

更には美観性だけでなく、タペット音などを軽減させる効果もあります。

 

※取外し前に損傷の有無を確認してから慎重に取外しを行いますが、経年劣化等により取外し前から損傷している場合もございます。取外し前から損傷に関しての責任は負いかねますので予めご了承下さいませ。

※オーナメントを取外してから塗装をいたします。慎重に作業は行いますが傷や変形が生じることがございますので予めご了承下さいませ。

 

☆カラー(一色お選びください)☆

・赤  ・黒  ・青

10. シリンダーブロック クラック対策 ※★

RB26DETT特有でクラックが発生しやすくなっております。

クラックが発生した場合、シリンダーブロック交換となるケースがあります。現在新品のシリンダーブロックは数年待ちとなっています。

クラック対策として、特別にパーツ組み込んで強化を図ります。

 

※料金にはシリンダーブロック面研磨が含まれます。

※クラックが既に発生している場合には、クラック修正等ご提案させていただきます。

11. R35インジェクター取付アダプター+クラフトスポーツVR38純正カスタムインジェクター取付 ※★

RB26DETTにR35のインジェクターを取り付けるためのクラフトスポーツインジェクター取付アダプターと、VR38DETT用クラフトスポーツ純正カスタムインジェクター(750cc)を取り付けるオプション。

 

別途コンピューター現車セッティングが必要となります。

※インジェクター取付アダプター、純正カスタムインジェクター、それぞれ単体も販売しております。

 

☆施工内容☆

・R35インジェクター取付アダプター

・VR38純正カスタムインジェクター

12. コンピューター現車セッティング※★

R35インジェクターを取り付けた際に燃料噴射量の変更が必要となります。

エンジンに負荷を掛けず、お客様の求めるエンジンに合わせて現車合わせでセッティングさせていただきます。

※作業終了後のセッティングになりますので、別途お時間がかかります。

13. クラフトスポーツ強化ガスケットキット ※★

気密性を高め、過酷な状況下でもガスケット抜け等の不具合を防止する特殊加工を施工したメタルガスケットです。この加工はクラフトスポーツが長年参戦したSUPER GT 500クラスで実証されている技術です。

 

※部品単体でも販売しております。

 

☆内容☆

・シリンダーヘッドガスケット

・インテークマニホールドガスケット

・エキゾーストマニホールドガスケット

・スロットルチャンバーガスケット

オプションメニュー

14. バルブガイド打替・バルブシートカット・バルブクリアランス測定

バルブガイドはバルブを支え、バルブの熱を逃がす部品です。バルブガイドの摩耗によるバルブのガタは圧縮漏れ、放熱性低下の原因に。

バルブガイドを打替、バルブシートをカットしその当たりが均一になるよう擦り合わせを行います。

シートカットをするとバルブクリアランスが変化するため、バルブクリアランスの測定が必要となります。

 

 ※こちらは1/1000mmの高精度バルブクリアランス調整ではなく、メーカーの基準値の範囲で測定・調整となります。

 

 (調整が必要な場合はシムを交換します。シムは最大24個使用します。点検結果に応じて必要個数が変わります。)

15. シリンダーブロック・シリンダーヘッド 修正面研磨

※10.シリンダーブロック強化対策にはシリンダーブロックの面研磨が含まれております。

シリンターブロック

シリンダーヘッド

16. シリンダーブロックボーリング・ホーニング

17. 含浸処理

鋳造過程で発生する目に見えない巣穴やすき間などに含浸剤と呼ばれる薬剤を圧入・硬化させ、巣穴やすき間を埋める事に、シリンターブロック内部のサビや腐食を防止します。

シリンターブロック外部の塗装の剥離・再塗装が含まれます。

18. ターボチャージャーオーバーホール (BNR32・BCNR33のみ)

専門の修理工場にてターボチャージャーを分解し、オイル漏れテスト・アクチュエーター作動確認、オーバーホールキットを使用しオーバーホール実施します。その後ローターバランスを修正し、清掃や磨きを行い、全て職人の手作業で蘇らせます。

 BNR32/BCNR33の純正ターボチャージャーが製造廃止になっているため、クラフトスポーツではオーバーホール出来る方法を探しました。BNR34用やN1用のターボチャージャーへの交換も可能ですが、費用が高額となるため、オーバーホールをご提案させて頂きます。

 

・分解時、メタル・シール類軸受などの主要部品を点検し、不具合箇所があれば別途修理金額が発生いたします。

・また、部品の製造廃止によりオーバーホール不可となるケースも稀にございます。その際にはBNR34純正ターボチャージャーへの交換が必要となります。

・オーバーホール依頼後に修理不能となった場合は点検料が発生してしまいますので、交換料金は異なります。その際には別途ご案内させて頂きます。

 

BNR34のターボチャージャーはオーバーホールキットの用品設定がないため、オーバーホール非対応となります。

19. BNR34純正・N1ターボチャージャー交換 

BNR32/BCNR33の純正ターボチャージャーは既に製造廃止となっております。

BNR34純正はボールベアリングターボチャージャーのため、レスポンスが大幅に向上します。

新品交換をご希望のお客様向けのメニューです。

※N1ターボチャージャーへ交換の場合はN1オイルポンプ同時交換となります。

 

BNR34純正

N1

20. ウォーターポンプ交換

ウォーターポンプは整備の過程で複数回交換されているケースが多い部品です。また製造廃止も目に見えておりますので、そのまま使って問題がない場合には交換しない方向で進める為、今回メニューの基本料金に含んでおりません。

 点検結果に応じて交換をご案内させて頂きますが、エンジンのオーバーホールをするのであれば交換しておきたいという方はオプションで追加下さいませ。

 

BNR32

BCNR33/BNR34

= * のご説明=

*1 クラフトスポーツ プレミアム エンジンオイル

GT-Rの心臓部 エンジンを守る。クラフトスポーツの自信作エンジンオイル。

ベースオイル:①PAO(ポリαオレフィン)  ②エステル

 

 

①PAO(ポリαオレフィン)は硫黄・窒素・芳香族化合物等の不純物を一切含まない無色透明・無臭の化学合成油。

 

☆特徴

・粘度指数が高い → 油膜保持性能が良い

・低温特性が優れている → コールドスタート時も素早く潤滑してエンジンを保護できる

・引火点が高く、蒸発しにくい → ブローバイなどオイル減りが少ない

・せん断安定性に優れている → 粘度低下が発生しにくい

・耐熱、酸化安定性に優れている → 適正粘度の維持・オイルライフの延長

 

 

②エステルはグループⅠ~グループⅣに属さないベースオイル。

植物油エステルや合成エステルなど多様な分類から最適なものを選択。

☆特徴

・引火点が高く蒸発量が少ない → ブローバイなどのオイル減りが少ない

・耐熱、酸化安定性に優れている → オイルライフの向上

・潤滑性が良い → 金属面にエステルが潤滑膜を形成する為、金属の直接接触を妨げるため摩耗防止。

・洗浄分散作用がある → 添加剤の溶解性を上げるため、添加剤の効果を引き上げる。

・生分解性がある → 環境汚染防止対策

 

*2 スロットルリフレッシュ&強化セット

スロットル部分のリップシールの劣化によりエア漏れを起こします。リターンスプリングカラーはプラスチック製品の為割れが発生します。

劣化する部分ではありますがスロットルのリップシール、リターンスプリングカラーは補給部品として設定がないためこのセットを使用します。

*3 NISMO強化タイミングベルト

エンジンの高温や急激な回転数・トルク変動にも耐え、RB26DETTのポテンシャルを最大限に発揮するタイミングベルトです。

 芯線に使用される素材は防弾服や海中ケーブルなどに使用されるアラミド繊維。純正タイミングベルトと比較して引っ張り強度1.2倍、耐熱性1.8倍、切断強度3倍、耐歯欠け性・耐摩耗性9倍です。

*4 CRAFTSPORTSオリジナルピストン&ピストンリング

クラフトスポーツと匠のこだわりが詰め込まれた鍛造ピストン。

超高回転を実現するために慣性質量を徹底的に削ったショートスカートを採用。ピストンとシリンダーの設置面積を少なくすることによりフリクションロスを低減します。

 またピストンの負荷がかかる部分を最大限強化すると同時に、減らせる部分は削ぎ落として軽量化も実現しました。

高品質・軽量のメイドインジャパンピストンです。

 

部品単体での販売も可能です。

 

※86.3Φのオーバーサイズの為、組付けにはボーリング・ホーニングが必要です。

~ご案内~

 

 

契約金として、エンジンお預かり時までに前受金を頂戴いたします。

 契約金はオーバーホール代金に充当いたします。 残金及び追加費用はご納車時にご請求させて頂きます。尚、お支払い方法は現金、又は口座振り込みとなります。

 

・所定の契約書にご署名を頂きます。契約書・契約金の受領にてご契約の締結となります。締結後、エンジンお預かり後のキャンセルは致しかねます。

 

お受け出来る台数が限られておりますので、先着順・完全予約制とさせて頂きます。

 ご予約の段階でお預かり予定時期をご案内させていただきます。進捗により前後する場合もございますので、日程に余裕をもってご依頼下さい。また、作業の進捗によりお伝えした予定時期より実際の開始が前後してしまう場合がございます。

 

・車内のお荷物・貴重品のお預かりは出来ません。

 

・お預かりしたエンジン内部の状態や作業内容によりお預かりの期間は前後します。

 豊富な部品を取り揃えておりますが、在庫以外の部品交換も発生しますので、その際はお取り寄せになります。

 また、ボーリング・ホーニング加工が必要な場合、メニュー外の部品交換が必要になる場合など、別途料金が発生する際には随時お見積りの上、ご提案させて頂きます。

 部品待ち・加工の仕上がり待ちの間も着工出来る作業は進めさせて頂きますが、正確なお引渡し日は作業の目途が付き次第ご案内いたします。

・分解作業となりますので中断は致しかねます。作業完了までお返しが出来ませんので、余裕を持ってお預け下さいます様お願い申し上げます。

 

エンジン単体のご依頼も承ります。

 基本料金よりエンジン脱着工賃・車両保管料金は割引になりますが、エンジン往復の送料はお客様のご負担となります。

 

・現在、純正部品単体の販売は承っておりません

 

・作業風景のご観覧・作業場への立ち入り・黒澤工へのご面会は、作業の妨げ・機密保全・セキュリティの関係上、一切お断りさせて頂きます。

 また、ファクトリーは監視カメラや人感センサー等のセキュリティシステムを万全に整えております。不用意な出入りを禁じております。お車、エンジンを万全なセキュリティ下でお預かりいたしますのでご安心下さい。

 

・作業の妨げとなりますので、作業進捗などの電話・来店でのお問い合わせは受けかねます。(緊急時を除く)

 E-mailでのご対応となります。定期的な作業進捗もご案内いたします。

 

・オーバーホールメニューは代車のご用意がございません。

 

・進捗毎に写真を撮影し記録して参ります。ご依頼主への作業進捗のご案内や、作業完了後オーバーホール記念としてアルバムをプレゼントさせて頂く予定です。

 また、撮影した写真はSNS等での宣伝にも使わせて頂く事がございます。お預かり時にSNS投稿の可否もお伺いいたしますので、ぜひご協力いただけますと幸いです。(ナンバーや内外装などの個人が特定される物は掲載しません。)

 

・本メニューに関して、持ち込み部品の交換・取付はお断りさせて頂きます。その他メニュー以外の整備をご希望の際はオーバーホール終了後、別途整備工場にて承ります。 

 

・仕入状況等により、価格は定期的に改定いたします。予めご了承下さいませ。

~ご予約・お問い合わせについて~

 

 

 

・多数のお問い合わせを頂く事が想定されますので、ご返信にお時間がかかる場合がございます。メールの受信時間の順に仮予約をお取りさせて頂きます。

・メニューに関するご質問や、ご予算に合わせたプランのご相談等もお受けいたします。お気軽にお問い合わせください。

 

・必要に応じて匠・黒澤工と打ち合わせの上ご返信させていただきます。お時間を頂く場合がございますので予めご了承ください

 

・作業開始時期等の詳細は調整中となります。詳細が決定次第ご連絡いたします。

 

 

●ご予約時は、お手元に車検証をご用意の上こちらの情報をお知らせ下さいませ。

  

・お名前、ご住所、ご連絡先

・車種(R32/R33/R34)

・車体番号

・型式指定番号

・類別区分番号

・初度登録年月

・登録番号

・現在の走行距離

・エンジン廻りのチューニング箇所、エンジンの仕様 など

・街乗り・サーキット走行などお車のご使用方法(ご希望・想定でも可)

・弊社購入車両/ご新規様

・パッケージ (①・②・③)

・オプションメニュー (1. 2. など)

・お車持ち込み/エンジン単体

 

 

●お問い合わせ時は、こちらの情報をお知らせくださいませ。

 

・お名前

・車種(R32/R33/R34)

・現在の走行距離

・エンジン廻りのチューニング箇所、エンジンの仕様 など

・街乗り・サーキット走行などお車のご使用方法(ご希望・想定でも可)

 

 

 

 

 

 

オーバーホール専用メールアドレス

<seibi@craftsports.co.jp>

bottom of page